肝硬変の方、夏の生の海産物は控えましょう!

肝臓病患者さん、特に肝硬変の患者さんの受診される外来診療では、夏の海産物について、御注意をなさるように心がけています。
御存知の方も多いかもしれませんが、「人食い菌」といわれるビブリオ菌の一種、ビブリオ・ブルニフィカスとい ...
本日の診療から:ルテイン;勉強不足

先週、今日と複数の肝臓病の患者さんから、ルテインについて質問がありました。他の治療や、治療薬との併用にあたり、問題がないかという御心配でしたが、正直なところ、ルテインと他の医療との関係は良く勉強しておらず、あいまいな御返答になってしま ...
本日の外来診療から:ペグインターフェロン注射48週治療を無事完了された方

午後の外来診療でC型慢性肝炎の患者さんが治療の為に受けておられた、ペグインターフェロン(ペガシス)の注射を予定通り、48回済まされ、終了されました。御苦労様でした。
このインターフェロン製剤は従来の週3回の注射ではなく、週 ...
御一行様:建築見学ツアーの皆様

妻によると、本日、妻が友人2人を連れ、先程記しました、完成間近のクリニック内を見学して回ったそうです。うれしいことに、なかなかのできばえに大分、感心してもらえたようです。
外構工事も君津市の翔栄建設さんが、一生懸命にすすめ ...
クリニックの建築進行状況

はやさかクリニックの建物施工は、木更津市周辺で、永年、多くのすばらしい医院建築を手がけて来られた、(株)佐々木工務店さんの御願いしております。(設計は埼玉県吉永設計事務所の吉永先生によるものです。)
現在、仕上げの段階に来 ...